無料!発信中!メール情報誌!

ホームページ作成しよう!
HTML〜スタイルシート

ホームページ作成TOP > 何処に作るか?格安レンタルサーバー比較

疑問を解決!格安レンタルサーバーの選び方講座

疑問を解決!格安レンタルサーバーの選び方講座は、このページ下部にあります。
上部には、厳選に厳選した超厳選のおすすめ7種類のサーバを載せてあります。
少ないですが、超厳選ですので、各コースの特徴を確認して下さい。

その後、何故この7つのサーバがおすすめなのか?
チャックするべき機能はどれなのか?
これらを疑問を解決!格安レンタルサーバーの選び方講座▼で確認してみて下さい!

おすすめ格安レンタルサーバー比較

独自ドメインコース(.comドメイン)を同一会社の取得サービスで行った場合を前提(2005年6月1日時点)に、おすすめサーバのおすすめコースをピックアップしてします。

個人や価格優先なら!

個人や価格優先での格安レンタルサーバーなら次の2つが良いでしょう。

法人ビジネスに最適は!

法人でのご利用が前提の場合の格安レンタルサーバーなら、安定していて機能も安心できる次の2つが良いでしょう。

ネットショップをやるなら!

ホームページ作成TOP > 何処につくるか? 格安レンタルサーバー比較 > このページのTOP ▲

小・中規模サイトなら!

個人事業主や小規模サイトの格安レンタルサーバーなら、安価だけれど安定している次の2つが良いでしょう。

ホームページ作成TOP > 何処につくるか? 格安レンタルサーバー比較 > このページのTOP ▲

疑問を解決!格安レンタルサーバーの選び方講座

格安レンタルサーバーを選ぶ際には、ポイントとコツがあります。この解説を読んで格安レンタルサーバー選びの悩みを解決しましょう。

まず、何故格安レンタルサーバーを使用するのかと言いますと、いくつかの良い事があります。

最も良いのが、プロバイダに付属しているものや、無料のサーバなどでは様々な制限があります。
その中でもCGI等のプログラムを動作させる事が出来ない、商用目的では使用できないなどの問題があります。

CGIが使用できないと、掲示板を設置する事ができない、ショッピングカートが使用できないといった、便利な機能を設置する事が出来なくなってしまいます。

レンタルサーバーを使用する事で制限は大幅に減少する事ができます。さらにレンタルサーバーを使用するのにはもっと、大きな大きな効果があります。

それは、『好きな名前のアドレス』を使用する事ができます。このアドレスの事をドメインと呼びますが、このドメインを好きな名前にすると、

www.好きな名前.jp 、 メールアドレス@好きな名前.jp

といった事が可能になり、プロバイダのアドレスの
『www.プロバイダ.ne.jp/~abc/名前/』といった意味のない名前ではなく、覚えやすく、また信用度も増し、さらにかっこ良い!やはりホームページを公開するには、ドメイン名を取得した方が良い事ばかりです。

但し、独自のドメインを使用する場合に、レンタルサーバー会社によっては、最安値のコースでは使用できない場合もありますので、下記のコツと共に確認してから申し込みましょう!

選び方には下記の5つのポイントに分かれて解説してありますので、じっくり読んで悩みを解決して行きましょう!

  1. 容量とメール
  2. 制限と機能
  3. 転送量
  4. スピード
  5. 法人には絶対必要ウィルス対策!
  6. 費用の確認方法
格安レンタルサーバー比較:容量とメール

ディスクスペースとは、レンタルできるディスクの大きさになります。これは、各社様々な設定があります。

費用があるならば十分な大きさの場所を中心に探せば良いのですが、費用を抑えたい場合に注意する必要があります。

個人で使用する場合には、1個のアドレスでも良いのですが、問合せ用、メールマガジン専用・・・などと分けて使用したい場面はありますので、10個程度あれば良いと思われます。

法人(会社)の場合には、メールは複数人数で使用する事になります。
内容によって大きく変化しますが、最近では、例えば画像入りの文章などは1〜2MBのメールは普通になってきました。これを20人で使用するだけで、20MBは必要になります。

メールアドレス数も無制限〜1個まで各社条件は様々です。メールアドレス可能数は、無制限の所もありますので法人などでは無制限コースが安心です。

あると便利な機能しては、メールの転送設定、WEBメールが使用可能があります。

格安レンタルサーバー比較:制限と機能

ショッピングサイトやアンケート、資料請求などのサイトを行いたい場合に必要となるのが、CGIなどのプログラムの設置に関する制限の確認です。

独自にCGIを開発したり、インターネット内にあるフリーのプログラムの多くがPerlと呼ばれるもので、これを使用できないとショッピングカート(カゴに入れる!)が使用できません。

最近の格安レンタルサーバーで使用できない所は少ないですが、申し込むコースによって扱いが違う場合がありますので使用できるコースを選びましょう。

また、アクセスログ解析と呼ばれるツールを用意しているコースを検討する方が良いです。
これは、あなたのホームページにどれぐらいの人が訪問しているか、訪問してくる人は何を検索したいのか?などの情報を自動的に保存し、解析してくれるツールでWEBサイト運営に必要になってきます。

格安レンタルサーバー比較:転送量

低価格の格安レンタルサーバーに時々ある制限がこの転送量の課金方式です。

各社コースによって違いがありますので、確認が必要ですが個人でのサイトで、グラフィックや動画などといった情報の提供サイトでなければ、この転送量を超える可能性は低いですが、この制限の無いコース選択をする事をお勧めします。

格安レンタルサーバー比較:スピード

インターネット内で色々なサイトを見ている時に『おや?開かない・・・・・・・・・・あっ開いた。』などといった場面にあたる場合があります。
これは、単純にサイトの作り方によるスピードの低下と、サーバ自体のスピード(回線スピードも)によるものがあります。

多くの人がこの『おや?開かない・・・・・・・』の間に『・・・別のを開いて見よう!』っと他へ行ってしまいます。これでは、せっかくの訪問のチャンスを逃す事になります。

このスピードを公開しているレンタルサーバーの方が良いですので、公開しているレンタルサーバーを選びたいものです。
公開している内容は、バックボーン(上記の厳選サーバ内では"回線"として記載してあります。)と呼ばれる回線スピードの大きさに関する数字ですので、その数字の大きさを見ましょう!

やはり激安レンタルサーバーの場合では、多くのサイトが同一サーバ内に入れられているので、心配な部分があります。

格安レンタルサーバー比較:法人には絶対必要ウィルス対策!

個人でのレンタルサーバーの使用ならば、自分で使用するパソコンにウィルス対策ソフトを入れておけば殆ど問題なくなりますが、法人での場合では管理が大変です。

従業員数が多い場合や、支店・営業所が複数ある場合などは、管理者の把握できる範囲を超えてしまう場合があります。

『インストールしてあるウィルス対策ソフトの動作を停止してしまっていた!』などでは、『得意先へ感染メールが!』・『得意先から感染メールが来た!』や、『購入したネットショップから感染メール来た!』などなど・・・大問題になってしまいます。

ウィルスは大量にメール送信をしてしまう場合があり、しかも『あなたのパソコン内のアドレス全部』に送信してしまい『お客様のアドレス一覧の漏洩』になってしまうかも。

個人でも必要ですが、法人や複数人数での使用に関しては絶対にウィルスを自動駆除してくれるレンタルサーバーを選択すべきです。

格安レンタルサーバー比較:費用の確認方法

最後に費用の確認方法です。
案外多いのが『色々見たけど費用が把握出来なかったので、また考えるか〜』っていう感じのまま、先送りになってしまう事です。

これは、費用が『高い』ならば『安い』所にすれば良いのですが、『費用の確認が完全に出来ない』為におきます。

では、何故費用が確認できないのでしょうか?
それは、『月額費用』、『手数料や更新費用』、『ドメイン取得費用』などのいくつかの費用が別々に記載されているので、分かりにくい状態の為におきます。

ご紹介している『超厳選7サーバー』では、それらの費用も抜き出し見やすく表にまとめてありますので、確認して下さい。

費用には下記の種類がありますので、他のサーバーを探す際にも参考にして下さい。
(しかし、全てのサーバーに対してこれ以外に費用が必要となってこないとは確認しておりませんので、そこはご自分で確認して下さい。)

  1. 初期費用
  2. 利用費用
  3. ドメイン取得費用
  4. ドメイン更新費用

ホームページ作成TOP > 何処につくるか? 格安レンタルサーバー比較 > このページのTOP ▲